ヨガ指導者養成講座レベルⅢ(YTT3) 初日ご報告

20013年11月30日
シュミッツの森にて
ヨガ指導者養成講座レベルⅢが開催されました。

いよいよレベルⅢの講座が始まりました。
レベルⅡを終了し、この講座の開催を心待ちにしていた皆さんが集まりました。

シュミッツ先生からこのコースのスケジュール等について簡単な説明があり、受講者の皆さんの緊張感とワクワク感がスタジオを満たします。これから全6日間、よろしくお願いします!

初日の今日は、養成講座ではレベルⅠからお世話になっている伊藤先生の哲学講義からスタート。ハタヨガの教典のひとつ「ゴーラクシャシャタカ」を取り上げていきます。伊藤先生オリジナルのテキストを使った楽しい講義です。

午後は、水田先生の指導でアドヴァンス・アーサナの実践をたっぷり4時間以上行いました。
20131130_3
難しそうなアーサナも、準備のアーサナでしっかりと体の準備をして、常に呼吸に意識を向け続けながら、いつもより深く味わっていきます。
20131130_1
水田先生のガイドに従って、リラックスしながらアーサナに入っていくことが出来ました。
20131130_5
「気持ちがいいのでもう少しこのアーサナのままでいたい!」という声もあったほどです。
20131130_6

皆さんお疲れさまでした!
明日も引き続き頑張りましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次