
ヨガ指導者養成講座Ⅰ 1日目
7月27日土曜日
シュミッツの森ヨガ指導者養成コース1(YTT1)が始まりました。
今回は、土日連続の集中講座です。
九州からご参加されている方、呼吸法指導者コース(BTT)を修了されている方など
熱心な方がお集まりくださいました。
初日はアーサナから始まりました。
全てのアーサナを行う時に共通する、基本の注意事項を身体と頭に入れていきます。
その後基本のアーサナから一つずつ学んでいきました。
シンプルなアーサナも実は様々なことを集約させた中で完成されています。
それを、身体で覚えられるくらい練習を重ねていくことが大切です。
講座以外の練習を充実させることで、アーサナはもちろんココロが整っていくのを感じられることでしょう。
ご自宅でのプラクティスに力をいれていきましょう!
午後は哲学です。
講師は、作家、イラストレーターとしてご活躍で、
インド哲学やサンスクリット語にとても明るい伊藤武先生。
今回も先生のイラストの資料とともに、素晴らしい講座が始まりました。
ヨガの歴史やヨーガスートラについて、伊藤先生ならではの視点も加えた楽しい授業が
いつも繰り広げられるこの講座!
これを楽しみにされている方も毎回多いのです。
本日学んだことをこれから生かしていくために、復習をお願いいたします。
明日もフル回転でがんばりましょう!