
アーユルベーダのマッサージ
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
今日から11月。この時期になると毎年、「1年が早い・・・」そんな言葉をよく耳にします。
最近雨が続いて、急に寒くなり、体調を崩されていませんか?
気候の変化が著しい今日この頃・・・疲れ、溜まっていませんか?
癒されたい方、リフレッシュしたい方、
自分へのご褒美として・・・♪♪
たったひとつの自分のカラダ、たまには休息を与えてあげましょう☆
10月28日(木)、ワンディトリートメントが行われました。
本日は、その中でアーユルヴェーダのマッサージについてご紹介します。
アーユルベーダの本場、インドのケララで一番有名なアーユルベーダスパとスクールの“カイラリ”にてセラピスト資格を修得した森脇美和が担当させていただきます。
はじめに、アーユルベーダマッサージの代表的なアビヤンガを行います。
アビヤンガとはサンスクリット語で、「アビヤーサ(繰り返す)・アンガ(手・足)」という言葉です。
「愛のこもった滑らかな手」という意味もあります。
アビヤンガとは、全身をオールハンドで行うマッサージです。
全身の奥深くにあるツボをパワフルに刺激しながら、同時に薬用オイルが身体の奥深くまで浸透し、体内の隅々に溜まったアーマ、老廃物・毒素を溶かしていきます。
これによって心・身・魂が浄化され、自然治癒力が高まります。
また、デトックス効果に加えて、リラクゼーション効果も期待できます。
身体の疲れはもちろんのこと、心に溜まったストレスも癒されリフレッシュできることでしょう。
若返り、疲労回復、美容効果、ストレス解消・・・
アビヤンガは私たちにさまざまな効果をもたらしてくれます。
その後は、ミルクトリートメントです。
お米とハーブをミルクで煮こんだものをマッサージボールに詰めて、全身をトリートメントしていきます。
お肌もつるつるになり、とっても美容効果があります♪
たっぷり85分間のトリートメントを終えると・・・
気分も癒され、心も身体もリセットされて、また明日からがんばろう!って元気が湧いてきますよ☆
次回のワンディトリートメント
11月25日(木)10:30~21:30 ※ご予約が必要です。
トリートメントの種類
(★アーユルヴェーダ ★経絡&リフレ ★アロマ の3種類のうちのいずれか)
お名前とご希望の時間帯、ご連絡先・電話番号をご記入の上、下記までメールをお送りください。
ご予約メール:info@chiekoschmitz.com
次回はアロマトリートメント、経絡・リフレについてご紹介したいと思います。
楽しみにしていてくださいネ!!