上智大学公開講座中級〜⑨

『中級ヨガと特別呼吸法ーアドバンスアーサナとメディテーション』

第9回目のテーマは、
「特別呼吸法講座(3)、アーサナコンビネーション、呼吸法、メディテーション」
でした。

今回は、クラスの前の他愛ないおしゃべりから、話題はいつのまにか『ヨーガ・スートラ』の有名な経文「チッタ・ヴリッティ・ニローダハ」に!

「チッタ(citta)」とは・・・?
「制御する」とは・・・?

ふだんは楽しく和気あいあいとしたクラスのみなさんですが、
この時ばかりは、興味津々でシュミッツ千栄子先生に質問攻めです。
さすが中級のみなさん、高度な関心と向上心ですね!

経験豊かな千栄子先生のお話しは、皆を釘付けにします。
そこにはヨガの深い智慧がたっぷり、エッセンスの凝縮されたとても貴重なお話しでした。

カリキュラムにはない、こうした予期せぬこぼれ話こそが、ふだんの授業と共に、とても貴重な教えであり経験なんですよね。

さて、普段は先生のリードに導かれて行うアーサナですが、
今回のクラスは、それぞれが自分のペースで、自分がやりたいポーズをとっていきます。
そう、本来は、誰かのためにするものではない、誰かと一緒にするためのものではない、
自分だけのためのヨガなのだから。

自分だけのアーサナ、呼吸法、瞑想を行っていきます。

自分が、いま、求めていることー

自分の中の声に、耳を傾けます。

え〜!自分でシークエンスを作り上げるなんて!そんな難しいことを・・・
なんて、びっくりさせるかもしれません。

でも、これって、すべてに通じることなんです!

私たちはふだん、自分が食べたいな、と思うものを食べるし、
自分が見たいな、と思うテレビを見るし、
自分が一緒にいたいな、と思う人と、大切な時間を過ごしますよね。
そう、頭で難しいことを考えなくても、
私たちは、意識しなくとも、気づかぬうちに、自分が本当に求めていることをちゃんとやっているんです。

それと何ら変わりない。
自分のからだ、自分の心が、いま、求めていること。
その自分の中の声に、忠実でいること。

Yoga・呼吸法によって、自分の意識と向かい合う...

Yoga・呼吸法によって、自分の意識と向かい合う...

呼吸を意識し、呼吸に向き合い、そして自分自身と向き合う。

みなさん、すてきな気づきがありますように!

次回の講座は最終回、6月30日(木)

「特別呼吸法講座(4)、アーサナ、グループ呼吸法、メディテーション」です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次