
上智大学講座初中級〜⑪
上智大学で春期講座初中級ヨガと特別呼吸法講座。
早くも最終回
第11回目「特別呼吸法(3)、ミラクル呼吸法、メディテーション、まとめ」でした。
まず最初 シュミッツ先生のインストラクションで
本日はこれまでとは違ったアプローチで、アーサナに入ります。
ペアワーク!
あれれ!?バランスのポーズは一人でやるときより、大変!?
2人の“タイミング”“息”が合わないと、なかなかポーズが決まりません(汗)
こんなはずじゃないのにい~
ネジリのポーズでは、自分だけでやるよりも
さらに遠くへ深~く行くことができました!
まだまだ続きます
グループワーク!
肩を組んだり足を編んだり!?
「おおお~!!!」
これまでとは違う、みんなでひとつになった感覚に感動の声もひとしおです。
最後はこちら!
戦士のⅢで、飛行機みたいに~
一体感で安定感が増し、いつまででも続けていられそうでした☆
じんわりと汗もかき、心地よい達成感の中
至極のシャバアーサナへ
た~~~~~っぷり味わいました。
目覚めたあとは、まとめの時間でした。
これで春季は最後の講義になるので、みなさんの疑問点を解消するべく
お一人お一人のご質問にシュミッツ先生が丁寧にお答えしていきます。
そしてそして最後は!?
我らが御大こと!師岡先生の登場です!
呼吸法に対する信頼とたくさんのお褒め言葉をいただき
「皆さん また秋も続けてどうぞ!」と。
そうです!続けてどうぞ~
そして、春季参加できなかった方も、秋の講座お待ち申し上げます!