ヨガ指導者育成コース〜③

シュミッツの森YTT、第3回目。
受講生の方々も、皆様、仲良くなられて
和気あいあいと♥ドキドキの今日のミニテスト(キャー!)について
盛り上がっております!

今日の解剖学はヨギー、ヨギーニにとってとても大切な、
呼吸に関わる身体機能、脊椎のしくみと働きについての講義でした。

ヨガのクラスでは多くの「呼吸」という言葉を耳にしますよね。

「呼吸は体内にエネルギーを運んでくれます」
「呼吸を深くすることで、マインドが落ち着きます」

ではそれは、なぜ…?と聞かれたら
…私はなんと答えましょう…

うわー!!大変!先生っ知りたいですっ!

という訳で解剖学を担当して下さっている合田先生登場です。

合田先生は現・看護師であり、ヨガインストラクターでもいらっしゃるので
講義はわかりやすく、
また御自身が体験されたお話も交えて下さるので、
とっつきにくい解剖学が、身近に感じられます。

実際に触れられる部分は触れて、確かめる。
おうっ こんな時、こんな風に動いている、私の体!
なんてすごい!!

私達の命をつなぐため、
より生きやすくするために体と心を守り、
働き続けてくれている内臓、脳、神経、骨、筋肉、体を司るすべてものに
尊敬と感謝がわいて来て、
愛おしい気持ちになります。

そしてアーサナ担当の萩原先生までもが~!

今日学んだ解剖学もふまえたクラスがスケジュールされているので
より深~く自分の中でつながっていきます。(*^_^*)

プラーナヤーマ。
そして背中、肩、胸を開くアーサナの練習。

後屈ポーズが多くなる中、
体に負担をかけない、けがをしないための
正しいアライメントの確認。
ポーズのポイント。

ペアになっての、アジャストの練習。
そしてフィードバック。

何より心からヨガを愛する萩原先生、
クラスの間中、私から見るときっつーいポーズのインストラクションでも
素晴らしい笑顔~!!

つられて、受講生の皆様、笑顔で、楽しんで、
そして真剣に学んでいきます。

さて、本日の充実した講義を受けた私。
もう今までの私とは違います!
呼吸とは…?の問いに自信をもって答えられる?
…はずっ(>_<) えー、私、これから復習を致しますので、これで失礼いたしまーす♥

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次