
ヨガコラム:「サーランバシールシャーサナ」
ヨガコラム:「サーランバシールシャーサナ」
ヨガのアーサナでは「サーランバシールシャーサナ」というポーズがあります
日本語だと、「頭立ちのポーズ」や「三点倒立」
英語だと、「ヘッドスタンド」と言います。
ハタヨガでは、逆転のポーズの中でも、難しいポーズですね。
でも出来るようになれば、簡単です!!(´ω`)
☆サーランバシールシャーサナのやり方
① ひざ立ちになる
② 両手を床につけ、ひじは肩幅くらいに広げる
③ 頭を、床につける
④ 両足をゆっくりと頭の方に近寄せる
⑤ 両足はゆっくりと上に向かってあげる
⑥ 5呼吸キープし、深い呼吸を続けながら、手と頭でバランスをとる
⑦ 両足を吐きながらゆっくりと下ろしていく
☆サーランバシールシャーサナの効果
○逆転により、頭部へ血が流れていき、集中力が高まる
ぜひ、自宅などで「サーランバシールシャーサナ」をやってみて下さいね( ´ ▽ ` )ノ
海や森といった、自然の前でやるのもオススメです(´ω`)