ヨガ指導者養成講座
ヨガ指導者養成講座が新しくなりました!
講座内容は充実のまま
受講しやすい短期集中コースに
今までシュミッツの森のヨガ指導者養成講座では、LEVEL1〜LEVEL5までと5段階に分けて、
じっくりと時間をかけてヨガ講師の育成に力を入れてきました。
ですが、”時間がない” ”短期間で学びたい” ”しっかりと学びたい”という声が多く、
内容をよりすぐり、LEVEL1とLEVEL2の2段階でヨガ指導者養成講座を集約することにしました!
シュミッツの森のヨガ指導者養成講座では、初心者の方でも安心して学べるように、
少人数制にて一人一人へ丁寧な指導が行き届きます。
分からない事は、その場ですぐに先生に質問出来るようなアットホームな空間です。
本コースでは、ヨガインストラクターになる為の基礎はもちろん、呼吸法や哲学、解剖学など
プロフェッショナルな先生方から”ヨガの素晴らしさ”を学べるキッカケになると思います。
ヨガインストラクターを目指している方はもちろん、ヨガをさらに深めたい方、
新たに学び直したい方にとってオススメのコースになっております。
ご興味がある方は無料説明会も行なっておりますので、ご予約頂ければと思います。
シュミッツの森のヨガ指導者養成講座でオススメポイントはココ!!
■少人数制
一人一人のペースに合わせてしかっりと指導出来るように少人数制にしています。
■アサナの特性や構造を徹底的に学ぶ!!
アサナを細かく見ていき、効能をしっかりと学んでいきます。
■シュミッツ千栄子先生から直々に学べる!!
呼吸法・瞑想の指導法歴30年以上のシュミッツ千栄子先生から直接、呼吸法と瞑想の真髄が学べます!
■解剖学の基礎を学ぶだけじゃない!生理学の観点からも…
シュミッツ呼吸法デザインセンターの特徴を生かし、解剖学だけにとどまらず生理学的の観点からも呼吸法の仕組みをも理解していきます。
■誰でも分かる!!ヨガの歴史やヨガの教典をイラストで解説!
ヨガ哲学は苦手な方が多く、シュミッツの森ではイラストを用いて学べるので分かりやすいと定評を頂いております♪
■15回分(37,500円分)のチケットを贈呈!
レギュラークラスに参加することで、ヨガをヨガを学んで頂けます。
■修了後に、シュミッツの森でクラスを持つことも可能!
修了してからヨガクラスをすぐ持つのが難しい中で、卒業生には特別にオーディションにてシュミッツの森でクラスを担当して頂くことが可能です!
ご自身のインストラクターへの第一歩が踏み出せます!
ご興味がある方はご質問等だけでもお気軽にご連絡頂ければと思います。
【日程】
LEVEL1 週1回 5日間
日程:2021年 5月開催予定
金額:98,000円(税抜き)
※別途、養成講座で使用するテキスト代として3,500円と解剖学テキスト1,000円×2冊分をご負担いただきます。
※LEVEL2以上学んだ方は再受講5,000円とさせていただきますので、その旨をお申し込みの際にお伝えください。
※シュミッツの森の会員でない方はご入会金(5000円)が別途必要です。TT・ワークショップご参加の方のご入会金は2000割引の3000円となります。
※予約後、1週間以内に入金して頂いてお申し込み完了となります。
また、キャンセルにおきましては、下記の通りになります。
2週間前まで 30%
1週間前まで 50%
3日前まで 100%
キャンセル料金については、銀行振込にて返金となります。
手数料のご負担をお願いしております。ご了承ください。
【時間】
9:00 ~ 17:00(初日のみ8:30から)
【日程】
5月16日(日)/ 5月23日(日)/ 5月30日(日)/ 6月6日(日)/ 6月13日(日)
講座内容
■ヨガアーサナ
アーサナの基本から、アドバンスポーズまで幅広く習得して参ります。
YTT1
・アーサナの基本
・スーリャナマスカーラ
・立位のポーズ
・背中胸肩を開くポーズ
・ねじり
・側屈
・後屈
・上半身の強化
・バランス・股関節を開く
・ムードラ・バンダ・逆転
■ヨガ哲学
奥深いインド哲学を、インド研究家、作家、イラストレーターの伊藤武先生による
個性的で楽しい講義で学びます。
・ヨガの歴史
・ヨーガスートラ
・サーンキャ哲学
・マントラ
・チャクラ
■解剖学
ヨガの為の解剖学
・解剖学概論
・呼吸に関わる身体機能
・脊椎のしくみと動き
・肩甲骨と骨盤
・筋肉&バンダ
・怪我の予防
■「瞑想」
・ジャパ瞑想
・マインドフルネス瞑想
・呼吸瞑想
■「呼吸法」
・プラーナヤーマ(ヨガの調息法)
■アーユルベーダ
・アーユヴェーダの基礎
「ティーチングスタイル、指導留意点」
Q&A
修了試験
実技演習
クラスの状況により内容が変更となる事もございますが
充実した興味深い内容です。
スケジュール
5月16日(日)
8:30~9:00 オリエンテーション
9:00~12:00 アーサナ基本
13:00~17:00 解剖学
5月23日(日)
9:00~11:00 哲学
11:00~12:00 アーサナ スーリャナマスカーラ 立位のポーズ
13:00〜17:00アーサナ 背中胸肩を開くポーズ
5月30日(日)
9:00~12:00 アーサナ ねじり 側屈 後屈
13:00〜17:00 アーサナ 上半身の強化 バランス
6月6日(日)
9:00~12:00 アーユルヴェーダ
13:00~16:00 アーサナ 股関節を開く 逆転
16:00~17:00 クラスの組み方、ティーチング練習
6月13日(日)
9:00~12:00 呼吸と瞑想
13:00~14:00 ムッドラーとバンダ
14:00~17:00 まとめ テスト 終了式
※スケジュールは一部変更になる場合がございます。
卒業生の声
シュミッツ千栄子先生に初めて教えていただいたのは、呼吸法指導者養成講座でした。
様々な呼吸法を教えていただいたことに加え、早い時刻に就寝すること、目覚まし時計を使わずに目覚めること、悩みを打ち明けること、涙を流してしまうこと、人と触れ合うこと…、それら全てが呼吸をすることであり、”呼吸=生きること”であるということを学びました。
その後のヨガ指導者養成講座のメニューは多岐に渡っていましたが、いま振り返れば、呼吸をすること(=生きること)を学んだ上にそれらが生かされたことを実感します。呼吸法指導の第一人者である先生の講座だからこそ、その最も大切なことを学ぶことができ、またYOGAとはまさにそれであると感じています。
またインドツアーでは、一般の旅行では決して行くことのできない場所を訪れ、ヨガ発祥のインドを体感できたことは一生の宝です。
シュミッツ千栄子先生の講座は、長きに渡りヨガ・瞑想とともにあり、数々の経験を重ねられた、その中からの声、ぬくもりに溢れた素晴らしいものです。
なお、講座内容で特筆すべきなのは伊藤武先生の哲学講座です。難解でありはじめは受講するのも苦しかったりしましたが、ヨーガスートラの最終章までの講義は滅多に無いのではないでしょうか。
ヨガインストラクターJUNKO.I
…………………………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………………………
すでにインストラクターの方やヨガ歴が長い方に交じって
と自分に確信が持てたことです。
アーサナの克服ばかりではなく、自分でクラスを創造していくコツ日常における瞑想・呼吸法の実践など
”身体を知ること、自分に興味を持つこと、自分の声を聴くこと、
自分で自分をコントロールできること、ヨガの仲間”
……………………………………………………………………………………………………………………………
素敵な先生方に恵まれて感謝しております。
みんなで課題に取り組んだり、お互いにシークエンスの流れをリードし合ったりなど、よき思い出です。各ジャンルごとの講師の先生方の指導もよかったですし、かなり専門的なお話を聞けたかと
(残念ながら私の脳内消化が今ひとつで頭にとどめておけてないのですがw)。YTT修了者にすぐヨガスタジオ・シュミッツの森でレッスンをもつ機会を与えてくれてたのは、
ありがたかったことではないかと。私もシュミッツの森で初めてレッスンを持たせてもらい、
上智大学のシュミッツ先生の講座のアシスタントも務めさせてもらい、かなり度胸がつきました。
未経験者にレッスン任せるのは冒険かと思うのですが「大丈夫!できるわよ」と信じて
後押ししてくれたシュミッツ先生の懐の広さはすごいと思うし、あの経験が今に生きてるのでほんと感謝しています。ライター
ヨガインストラクター
40代
K.W
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。